こんにちは、mizutanu(@mizutanusan)です。
仕事で新人だった頃、自主的に休日出勤してたことがあります。
あなたも同じことしてませんか?

休日出勤は当たり前じゃないよ!
●この記事はこんな人向け
・仕事が終わらないから休日出勤すればいいやという体質になっている人 ・休日出勤で消耗している人
休日出勤は自分の時間や体力を消耗するだけなのでやめたほうがいいですよ。
自主的な休日出勤が当たり前な体質になってませんか?
休日出勤が普通になってる状態は完全に麻痺してますよー!

社畜体質…?
なぜ休日出勤をしないといけないのか見直そう
簡単に言うと、仕事が終わらないからですよね。
●自分の要領が悪い
平日ダラダラ仕事してませんか?
「土日に出勤するから」といって平日は手を抜いたりしてませんか?
思い当たることがある人は、平日に効率良く仕事するにはどうしたらいいか考えるべきです。
仕事中は無駄なおしゃべりはしないとか、集中力を高めるとか。
終わらない分は少し残業して帰るなど工夫する手はあると思います。

私もダラダラ仕事してたから反省してる
●仕事量が多すぎる
それでも終わらない場合は、単純に仕事量が多すぎてはいませんか?
これではいつまでたっても仕事は終わりません。
明らかにキャパオーバーの場合は、周りの先輩や上司に相談しましょう。
遠慮して言えない人がほとんどだと思いますが、相談することで良い方向へ変わることもあります。
わたしの同期も上司に「もう無理です」と訴えていましたよ。
結果、一人で抱えていた仕事を二人で担当することになり、負担軽減になりました。
麻痺してませんか?
休日に出勤することはふつうのこと?
●みんなやってるから
まわりの職員が出勤してるから自分も出勤するのが当たり前ではないです。
もしくは、気まずいから自分も出勤するという人もいると思います。

気まずいって思うことがおかしいんだけどね
そもそもみんな休日出勤してる会社はやばいです!
周りに流されないで、自分はどういう風に働きたいか考えないと思考停止しますよ!
●休日に出勤するよう言われた
休日出勤を強いる会社はやばいです。
そんな会社に平日も土日も身を捧げるなんて、、
社員を労わらない会社に未来なんてあるんでしょうか?
本気で転職も視野に入れたほうがいいと思います。
「休日出勤はしません」とちゃんと訴えることも大事ですよ!

自分から変わらないと何も変わらないよ!これほんと!
●諦めてませんか?
「どうせ休日は家に一人だし、暇だしいいや」
と言う風にプライベートも諦めていませんか?
その諦めがまさに働きすぎ体質を作り上げています。
今の状況がおかしいということに気づいてください。

自分の大事な時間を犠牲にしないで!
●改善しようとした?
この状況になるまでに改善しようとしましたか?
改善する前に諦め体質になっていたら注意ですよー!
繰り返しになりますが、休日に出勤しなくてもいいように工夫はしましょう。
仕事が終わらなくて休日出勤してた頃の体験談
私も新人の頃に残業と休日出勤を繰り返していたことがあります。
休日出勤が当たり前になっていた理由を振り返ってみました。
新人の頃
新人の頃は夜の21時〜24時まで残業してました。
始業時間は8時30分ですが、朝6時に出勤したこともありました(><)

上司に内緒なのでただ働きです
先輩たちも休日出勤している人が多くて、それが普通のことだと思っていました。
平日も残業してもちろん忙しかったんですが、、
平日終わらない仕事は土日にやろうって軽く考えていました、、、。
どうせ一人暮らしだし、暇だしいいやって感じ(笑)
休日も朝寝坊して午後からダラダラ出勤してましたw

ほんと悪循環(笑)
今思えば、新人には荷が重い仕事を任されていたので、仕事が終わらないのはしょうがなかったと思います。
でも正直に上司に相談すればよかったなとは思います。
かと言って上司も夜まで残ってるので言いにくいんですけどね、、、(^^;)
でも相談すれば何か変わっていたかもしれません。
ようやく自分のしていることがおかしいと気づいた
仕事に慣れていくうちに私も周りの社員も土日に出勤する回数が減っていきました。
私もある時期から「自分何してるんだろう」と思うようになりました(笑)

今までのことが馬鹿らしくなってきたんだよね
いつも仕事ばかりで、もっと自分の生活を大事にしようと決意!
そこから仕事はなるべく日中で終わらすよう集中するようになったし、残業時間も少しずつ減っていきました。
結局自分の気持ち次第で変えられるんですよね。
仕事に慣れたということも大きいかもしれませんが、あの時気づけてよかったです(笑)
〜さいごに〜休日出勤は当たり前じゃないです
自分の時間と体力をここまで会社に捧げる義務はないです。
私も本当に馬鹿なことをしてたなと反省w
でもその経験が今の私を作ったんだなという思い出にはなりました。
今だから笑って話せるのですが(^^;)
実際はとてもしんどかったですからね。。。
日本にはまだまだブラックと言われる企業があります。
休日出勤が当たり前の会社にいるのであれば要注意ですよ!
まずは自分自身が働きすぎ体質で麻痺していないか考えてほしいです。
自分がどう働いていきたいのか、この会社にいる意味はあるのか真剣に考えた方がいいです。
私もこの先の将来を考えて退職しました。
それでは、みなさんが良い選択をできることを祈っています!
この記事が参考になれば嬉しいです。


