はじめまして!
「スキな時に×スキな場所で働きたい!」
「自分の力で稼げるようになりたい!」
という思いから会社員を辞めた
mizutanu(@mizutanusan)と申します。
【 好きなこと 】
猫、イラストを描くこと、コーヒーを飲む時間、コーヒーの動画、カフェ巡り、お笑い、
最近は、音だけのキャンプ動画見て癒されることにハマってます。
現在29歳、既婚(子なし)、旦那さんと二人暮らしを楽しんでいます!
退職に至るまでの経緯
大学卒業後、新卒として働き始めて怒涛の日々を過ごしてきました。
とにかく忙しい職場で、残業はかなり多かったです。
ゴールデンウィークや年末年始もほとんど休みなし、連休はほとんど取れないです。
給料も低く、人の入れ替わりも激しかったです。
「20代のうちは苦労しなさいと言うけれど、このまま20代が終わってしまうのかな・・・」
毎日こんなことを考えていましたね。
そして27歳で今の旦那さんと結婚。
不器用ながらも仕事と家庭の両立を頑張っていました。
残業をして、買い物をして帰宅。
苦手な料理には時間がかかり、後片付けや洗濯などを済ませ全て終わったら深夜12時。
毎日寝不足。
仕事中は眠気との戦い。
そのうち食も少しずつ細くなっていきました。
体重は6〜7キロ減りましたね。。。
周りからも「痩せたね!大丈夫?」と言われるようになりました。
もともと運動不足ではあったのですが、この年から体力の衰えを感じることも増えました。
仕事では一日中パソコンを使うので、目の疲れ、肩こり、腰痛、ひどい時には頭痛・吐き気・ふらふらすることが多くなりました。
さらにストレスのせいか、通勤時にふらふらやドキドキするような症状が出てくるようになりました。
こうした体の変化や忙しさに、いまの働き方について疑問を持つようになりました。
「何のために、誰のために働いているんだろう?」
「わたしはこのままで人として成長できるんだろうか。」
と、本気で仕事を辞めようと考えるようになりました。
ブログとの出会い
仕事を辞めたいと思いながらも、すぐには勇気がでない自分に悶々としていました。
「結婚したばかりのアラサー女が転職できるのかな・・」
ちょうど同じ頃、旦那さんが株の本を読んでいたことをきっかけに、何となくお金やAIに関する本を買って読んでみました。
するといくつかの本に共通して書いてあることがありました。
それは、現代は好きなことで稼げる時代だということ。
そして、自分の価値を高めていかないと生き残れないということ。
この時のわたしには、衝撃が走りました。
「好きなことで稼ぐなんてなんてできるの!?」
そんな中『日本人のためのお金の増やし方大全(著者:ロバート・G・アレン)』という本に書かれている、アフィリエイト の成功事例を読みました。
「アフィリエイト ・・・って何?」
聞きなれない言葉だなと思いながらも、私は気になって調べるようになりました。
検索すると必然とブログというワードも出てくるため、ブログにも興味を持つようになりました。
たくさんのブログを読むようになって、
「好きなことを仕事にしている人が世の中にはこんなにたくさんいるんだ!」
という驚きが止まりませんでした。
「もしかしたら、ブログが今の私を変えてくれるかもしれない・・・」
そんなすがる思いでブログを始める決心をしました。
これから
こうした経緯を経て、2019年、とうとう退職をすることができました。
今は体調を整える時間だと思って、のびのびと過ごしています。
もちろん、自分で稼げるようになりたい一心で、日々勉強中です。
まだまだ未熟ですが、ブログやイラスト、プログラミングなど、
やりたいことがたくさんあるので頑張っていきます。
また、このブログでは誰かのお役に立てる情報を発信していけたらなと思います!
これからもmizutanuをよろしくお願いします。